コーチング
おはようございます。
心さくら代表の岡部です。
今朝は久しぶりに早起きをしました。
目覚めたら4:33分。
このまま早起きしてしまおうと、窓を開けると
綺麗な朝日と爽やかな風が部屋いっぱいに入ってきました。
そして一斉に聞こえて来る小鳥たちの声!
気持ち良い〜〜〜〜〜!
5時を回った今は、小鳥たちの声も少なくなりました。
みんな食事行ったのでしょうか。
早起きって、気持ちがいいですね!
こんな天気の良い日に早起きすると、癖になりそうです♪
さて、昨日はコーチングの日でした。
クライアントは某サロンの美人オーナー様です。
コーチングとはクライアントとコーチが二人三脚で
クライアントの実現したい目標を目指していきます。
目標を明確にすることや、その理由、
何が揃ったら、それを手に入れたと証明できるのか
様々なことを一緒に考えていきます。
私のコーチングではこれらのこと以外に
クライアントが目標達成するのに
制限となっている問題にも
その都度カウンセリングで対応しています。
例えば、自分に自信が持てない、人間関係のわだかまり、恐怖心
劣等感、罪悪感、モチベーションが続かないなど、
コーチングやカウンセリングは
依存という関係をつくらないため
クライアントが自分の責任で選択、判断をしながら
セッションを進めていくので
やらされている感や、義務感が起こりません。
実際、コーチの私自身も
飽きっぽかったり
モチベーションが続かなかったりと
目標達成に苦労してしまうことはあります。
特に、ダイエットに関しては、まだまだ途中経過・・・
では、コーチングを受けると、どうなるのかというと
クライアントの中にある資質や性格的要素を使って
目標を達成するための仕組みを作っていくので
この仕組みが効率よく機能すると
クライアントは楽に目標達成ができるようになります。
私自身もそうですが
自分の無意識に持っているプログラム
(考え方や行動のパターン)が
客観的に見られるようになると
長所だけでなく、短所も活かせることが分かってきます。
そして、これが自己肯定感にもつながります。
このように、私のコーチングでは
NLP的に、使えるものは何でも使います。
なぜなら、クライアントの目標達成が私たちのゴールだから。
例え、クライアントに変な趣味があろうと、笑
人を恨んでしまう気持ちがあろうと、
改善したいものは、そうできるようアシストし
いま、変えたくないものは変えずに活用していきます。
とにかく、無理に変えようと努力すると
上手く行かないことが多いです。
私の中のコーチングとは、
完璧な自分を目指すのではなく
まんまの自分を知り
自分と良質なコミュニケーションをとりながら
自分を動かす戦略を立てていくイメージです。
クライアントと共に
二人三脚で目標に向かうことは
コーチ自身もクライアントの夢を一緒に見ているので
本当にワクワクするし、楽しいです。
さて、今日も朝から心理カウンセラー養成講座です。
この清々しい気分のまま素敵な1日を送りたいと思います。
皆さまも、どうぞ、素敵な1日をお過ごし下さい!
今日も、お読み頂き
ありがとうございます♪
栃木 宇都宮 心理学 NLP 心理カウンセラー資格 コーチング 独立